同窓会員どうしの卒業年次を超えた交流活性化の一環として、2月18日16時より 第1回『小ホール講演会』が開催されました。
初回の今回は、元内閣法制局長官や最高裁判事を歴任され、2009年秋に旭日大綬章を受章された津野修様(昭和32卒、久米中学出身)に、『私の遭遇した政治的な出来事』の演題で約90分のお話をして頂きました。初回ではありましたが、津野様の同期の方々12名、平成年度卒の若手4名を含む総勢40名の会員の皆さんが参加、津野様の穏やかでゆったりとした話ぶりに、和やかな講演会となりました。
ご講演の後、昭和31年卒の池田陽一様からの「現在の少子高齢化の問題、現行の年金制度の問題について、今後の政府としての組み立てはどうすべきか?」というマクロ視点でのご質問には、「子供を増やすことは困難で女性労働力の活用が肝要。また日本に在住する多数の外国人労働者は居るが、研修生や実習生という中途半端な扱い。海外での外国人労働力活用の成功例から学ぶことも大切。年金額は下げるしか無い。今後の日本の姿をきちんと描き、日本のアイデンティティを維持しながら日本式の手法で現状克服を目指すべき。」と明快なお答えでした。
戦後処理なども含め多くの問題に懸命に取り組んでこられた津野先輩のご講演には参加者から大きな拍手が送られました。缶ビールと、小田急デパートから取り寄せた「神田明神下『みやび』花車二段」の美味しい煮物を頂きながらの夕食もあり、充実した小ホールイベントとなりました。
東高のゆかりの方のご講演を、同窓会員が集い合って聴かせていただく小規模の講演会です。東高生の東高生による東高生のための講演会!他では聴けないユニークなお話も豊富にあると思います。今後も定期的に開催しますので、奮ってご参加ください。
|