ホーム役員・会則活動レポート会員情報関東明教ブック・リスト母 校リンク問い合わせ
 ホーム > 活動レポート > 平成24年度関東支部総会が盛会のうちに終わる!

平成24年6月30日(土)11時~15時 アルカディア市ヶ谷にて今年度の関東支部総会・懇親会が開催され、306名の同窓生の方々にご出席いただきました。

※ 下の写真は、クリックすると拡大表示されます。

 会場準備と受付 

会場の準備も万端 事前打ち合わせ中の受付担当の皆さん いよいよ受け付け開始
受付も賑わってきました 抽選会の半券も入れて、会場へ 今年は、愛媛セレクトショップ「いよかん」が出店。郷土の懐かしい味に財布の紐が緩みます。

 講演会の部     ”坂の上の雲ミュージアム”館長 松原 正毅氏 

                演題: 「『坂の上の雲』と松山」 

”坂の上の雲ミュージアム” 松原 正毅 館長 配布された資料による内容の濃い説明
聴き入る同窓生の皆さん 惜しみない拍手 花束贈呈は、高岡春花さん(H24卒)
【講演の概要】
松原館長は司馬遼太郎さんと親交が深く、取材旅行に同行されたこともあります。話し上手、聞き上手、褒め上手な司馬さんと過ごす時間は至福の時だったそうです。「坂の上の雲」に因んで、司馬さんの思い出も含めた5つのテーマついてお話していただきました。

1.司馬遼太郎さんと松山
子規を敬愛し松山に何度も訪れた。日本語の基盤を作った子規が出てこなければ現代の私達が使う日本語の形が変わっただろうと考えた。
2.「裸眼で」
イデオロギーの束縛にとらわれず裸眼で見る、資料を読み自分で取材する、自分で考えることを大切にしていた。司馬史観と言われる固定されたれ歴史観で全ての小説を書いたわけではない。
3.「二十二歳の自分への手紙」
自分の作品は終戦を迎えた昭和20年に二十二歳を向かえた自分への手紙だと思うと司馬さんは述べた。坂の上の雲もまた“二十二歳の自分への手紙”であったと。
4.「坂の上の雲」の成立
司馬さんは1960年代日露戦争で生き残った人々から話を聞き、明治という歴史の証言を集めた。近代国家制度の光と影の部分を描こうとし、どうすれば戦争を廃絶できるかと考えた。1300人の登場人物の人生を描いた作品でもある。
5.松山のまちづくりにむけて -散策路、水、緑、歴史の記憶-
最後に<松山のまちづくりに向けて>として散策路、水、緑、を整備し、歴史を記憶した潤いのある街になってほしいと松原館長自身のメッセージをいただきました。

 総会の部   議事(H23事業報告・決算およびH24事業計画・予算、会則変更、役員交代の各件)が承認されました。

司会進行は河﨑事務局長(S45卒) 紺田副支部長(S26卒)による開会の言葉 参加者全員による校歌斉唱
物故者への黙祷 上野支部長(S45卒)の挨拶と議事審議(下記参照)
下記の4つの議案について、事務局より報告と提案が行われ、満場一致で確認されました。
 ・第1号議案. 平成23年度事業報告・決算の件
 ・第2号議案. 平成24年度事業計画・予算の件
 ・第3号議案. 関東支部会則変更の件
 ・第4号議案. 役員交代の件

※ 詳しくは、総会配布資料(PDF文書)をご覧ください。
小椋副支部長(S32卒)による閉会の言葉

 懇親会の部 

懇親会司会は、丹下誠司さん(S53卒)と角田和美さん(S54卒) 樫の木会(コーラス部OB会)による NHKスペシャルドラマ「坂の上の雲」の
主題歌「Stand Alone」の美しいハーモニーが披露されました。
松山東高校長 宮岡博氏(S48卒)の挨拶 村上同窓会長(S36卒)の音頭で乾杯! まずは美味しい料理に舌鼓
今年も五色そうめんとじゃこてんが人気 総会出席最長老の藤川寛石さんの(S18卒)のご紹介とご挨拶 H24年卒の新人、12名の紹介
次号14号編集長の名本卓哉さん(S59卒)から、関東明教13号編集委員をご紹介 HP担当者紹介。新たにウエブシステム技術担当として若松茂三さん(S42卒、写真左から2番目)が加わりました。 歓談が続く。
「卒年別」から、今年の新企画である「卒業中学別」に途中で席替え。年代を超え、懐かしい中学時代の話に盛り上がる皆さん。
 抽選会   今年も沢山の豪華景品が揃い、盛り上がりました。
右から司会の名本卓哉さん、大喜多妙子さん、有田正宏さん(全員S59卒)。2007年からこの3人で担当して6年になります。 当たったのは、「校章入りバック」と「クッション」 ディナーチケットが当たりましたよ!
愛媛の「島あわび」の目録です。 おめでとうございま~す! 懐かしい「温泉せんべい」を有り難うございます。
私も当たっちゃいました! Harley-DavidsonのTシャツ、素敵ですね。 紺田さん、日本酒ゲット、やりましたね。

 最後に、「Stand Alone」と「高校三年生」 の2曲を熱唱 ♪ 

一曲目は、樫の木会(コーラス部OB会)のリードで、「Stand Alone」を参加者全員で合唱
2曲目は、おなじみの「高校三年生」。みんなで輪になって、熱く歌いました!
中締めは、金子副支部長(S57卒)
皆さん楽しかったですね。また、来年もお会いしましょう!

総会当番の昭和39、44、49、54、59年、平成6、11、16、21年の皆様ご協力をありがとうございました。心よりお礼申し上げます。
また、来年の総会の当番は、昭和35、40、45、50、55、60年、平成2、7、12、17、22年卒の皆様となりますので、よろしくお願い申し上げます。

個人情報の取り扱い : 皆様からいただいた個人情報は、同窓会の連絡等以外の目的で使用することはありません。
(C) 2007 松山中学・松山東高同窓会 関東支部 All Rights Reserved  | 問い合わせ