HAKKIKAI  INFORMATION
  丹沢鍋割山登山 (11月5日)
 快晴の11月5日、10年ぶりに丹沢の鍋割山へ登りました。
 歩き始めて水場へ着き、鍋割山荘へボランティアで運んでいる飲料水のうち、4ℓのペットボトル1本をリュックに入れて登りました。10年の歳月は抗し難く、 急坂を上り頂上へ着いた時(11:15)はヘトヘトでした。
  昼食は鍋割山荘の名物、鍋焼きうどん1,000円を注文して待つこと15分。 具が沢山入り、うどんも一杯の鍋を美味しくいただきました。 私が山を下りる 12:30頃は、山荘の前にはうどん注文待ちの長い行列が出来ていました。
  山頂からは富士山が大きく綺麗に見え、一休みしている登山客の姿は若い 男女が目に付き、一昔前の中高年層よりも若い人に登山が人気になっているように見受けられました。
  紅葉はまだ少なく(写真は尾根筋で写した最も紅葉している1枚)、多分11月 下旬ころが見頃になるものと思われます。
                                                    池田 陽一
        
 
 
 
 松中・東高同窓会 拡大幹事会の報告 (10月2日)

1.関東明教18号は、平成29年5月13日(土)に発行、発送の予定。
     関東明教は例年4月中旬に発行していましたが、編集委員が
    仕事で3月決算のため4月は業務多忙となる。 そのため1か月
    遅らせて5月に発行します。
    来年の総会案内も、ひと月遅れとなります。

  2. 来年の総会
    平成29年6月25日(日) アルカディア市ヶ谷。
      上野光保支部長は就任後8年目を迎えており、この総会にて
     退任することが役員会にて決まっています。
     後任支部長候補は現在未定です。

                                    池田 陽一
  同窓会事務局たより  28・9・30
 
1.9月30日(金)ピアニストの森本麻衣さんが、テレビ朝日「関ジャニ∞のThe モーツァルト 音楽王No.1 決定戦」に出演されます♪
19:00~21:48 の放送、 お見逃しなく(^^♪ http://www.tv-asahi.co.jp/the-mozart/


2.拡大幹事会 10/2(日)12時~14時半

 出欠のお返事がまだの学年幹事さんは、早急にお返事をお願いします。
 *S23-24,37,H14,15 年卒は現在学年幹事不在です。同期との連絡係として学年幹事を引き受けて下さる方は、事務局までご連絡下さい。
 *ご自分の学年の学年幹事と連絡が取れていない方は、幹事さんと連絡が取れるようにしますので、お知らせ下さい(*^_^*)


3.学生と社会人の交流会は無事終了しましたが、引き続き以下の社会人を探しています。 

・都庁勤務の方
・建設機械メーカー(コマツやクボタなど)
・ガラス業界(旭硝子、日本板硝子など)

*ご対応頂ける方は、事務局までご連絡をお願い致します。

*学生の方で進路相談がある方は、事務局まで(担当:山田)


4.坂の上コーラスでは、この秋、幾つかのイベントに参加します♪

小さなイベントから大きなイベントまで、色々挑戦しますので、ご都合よろしければ聴きにいらして下さい♪ いずれのイベントも、入場無料です♪


■10月2日(日)10:45~11:00 戸山まつり

 戸山生涯学習館 ホール(1F):新宿区戸山2-11-101

♪曲目♪松中校歌・春や昔・見上げてごらん夜の星を・ふるさと・東高校歌(予定)


■10月15日(土)12:00~12:30 赤城まつり

赤城生涯学習館 レクホール(2F):新宿区赤城元町1-3

♪曲目♪松中校歌・春や昔・見上げてごらん夜の星を・ふるさと・東高校歌

+筑波山麓合唱団・いざたて戦人よ・遥かな友に・涙君さよなら(予定)


■10月16日(日)12:00~12:30 北新宿まつり

北新宿生涯学習館視聴覚室(3F):新宿区北新宿3-20-2

♪曲目♪松中校歌・春や昔・見上げてごらん夜の星を・ふるさと・東高校歌

+筑波山麓合唱団・いざたて戦人よ・遥かな友に・涙君さよなら(予定)

※16:15~16:40で合同演奏あり(大地讃頌・ふるさと・琵琶湖周航の歌など)



★11月3日(木・祝)13:08~13:16 

新宿区生涯学習フェスティバル2016「音楽・コーラスのつどい」 

新宿文化センター(大ホール):新宿区新宿6-14-1

♪曲目♪春や昔・春への憧れ(オカリナ入り)


★11月19日(土)午後(時間未定)*出演時間が決まりましたら掲載させて頂きます

第46回東久留米市民文化祭コーラスの集い

まろにえホール:東久留米市中央町2-6-23

♪曲目♪心の瞳・上を向いて歩こう(オカリナ入り)  


☆「文京区合唱のつどい」の抽選に参加する予定です♪

 ~開催は、2017年1月の予定~


♪坂の上コーラスでは、部員も募集中です♪ 同窓生ならどなたでもご参加頂けます♪


5.その他

・俳句倶楽部句会:10/15(土)18時半集合、19時開始@文京区シビックセンター

・ゴルフ部第8回大会:10/29(土)9時半@ザ・ナショナルカントリー倶楽部 千葉


以上、全てのお問い合わせは、事務局まで。

各種活動については、HPやFBもご覧下さい (*^_^*)

***********************************************************
愛媛県立 松山中学・松山東高同窓会関東支部
  五輪宴終わり 今 フクシマを思う (池田 陽一)  H28/8/27 
  リオ・オリンピックは盛会裏に幕を閉じた。テレビや新聞は日本選手の大活躍を連日報じていた。一方で、あの東日本
大震災被災地の状況は殆ど新聞紙面に見られなかった。僅かに、福島第1原発の汚染水対策として、「氷の壁」で覆う
凍土壁について、凍結開始から4か月半でなお1%ほどが凍っていないと報じていた。確か東京オリンピック招致の際に、
安倍首相は汚染水漏れは完全に封じ込めたように発言したことを改めて思い出した。
 ホームレスの自立を支援する雑誌「ザ・ビッグイシュー8月1日号」に次の記事が載っている。環境省が設置した中間貯
蔵除去土壌等の減容・再生利用技術開発戦略検討委員会が今年6月にまとめた報告書に「2200万立米の除染廃棄物、
その90%以上を再利用の方針」と明記されている、と。これは大変だ。
 除染廃棄物の中間貯蔵施設の確保は、現在もまだ決まらないままである。このような状況の中で、政府は次々と避難
区域からの解除を進めている。これで果たして放射能汚染から住民の安全は保障されているのか。大いに問題だ。(Y.Ikeda)
 
  平成28年度八起会秋懇親会の開催(お知らせ)  H28/8/21
8月31日現在の参加申込み者は次の17名です。
   大西千恵、小鍛冶洋子、重川茂子、高須賀ヒサヨ、 成竹伎美子、
藤田 静、森 眞澄、山本初代、横山榮子、渡部裕子。
   池田陽一、井手 満、佐々木正寛、長谷川幸也、
宮崎康司、村上任人、和食克雄。  (9/2)

 
  松山での松山東高同窓会報告 (和食 克雄 H28/6/15)
 
 平成28年5月28日午後3時から道後南町のひめぎんホール(元県民会館)で、松中・東高同窓会本部主催の同窓会総会・懇親会が開催されました。約800名の同窓生が出席され、31年卒の出席者は23名(関東から佐々木正寛君と私が出席)で賑やかなテーブルでの懇親会になりました。
総会(メインホール)では、例年通り、校歌斉唱に始まり、物故者への黙祷、豊島会長(関東同窓会4代目支部長)・北須賀校長の挨拶、叙勲者表敬(叙勲者4名の内、同期の桑原莞爾君・瑞宝中授章が表彰)、壽齢披露(30年卒30名出席)から議事・報告事項に移り、また、今年から新企画となった講演会としてNHKアナウンサー 武内陶子さんの『魂のコトバを伝えたい―放送現場から―』として1時間の楽しい講演がありました。
 その後、会場を懇親会の場(真珠の間)に移して選抜野球の話題でのトークショー『今だから話せるセンバツ秘話』として登壇者 亀岡勇樹(選抜出場の投手・平成28年卒)、桂三幸(囃家・平成10年卒),宇和上翼(愛媛新聞社記者・平成4年卒)の3名が約30分間 昨年の甲子園の映像を見ながらの対談であった。懇親会参加者は、昨年の色々なことを思い出しながらトークショーを楽しんだ。
 関東支部での総会・懇親会も31年卒が、毎年参加者数の中で上位を占めているが、本部でも23名の参加者はテーブルでの着席状況を見ると上位の様であった。今年6月26日(日)に開催される「アルカデイア」での関東支部の総会・懇親会では、我が東京八起会のメンバーは20名位出席される様であり、その時の会合(2次会を含めて)も楽しみである。
 また、毎年本部の総会で披露されている壽齢披露は、来年は我々31年卒の番である。元気であれば来年は松山で賑やかに会合を開きたいものである。関東からも多数参加してもらいたいと松山の幹事の方々が望んでいた。

 同窓会懇親会が終了した後、受賞者、桑原莞爾君を囲んでの東急インでの2次会が開催され、多くの同期が参集した。
桑原君は、熊本大学名誉教授・教育研究功労で叙勲され、研究専門分野は西ヨーロッパ史とのことである。
桑原君は、1年の時は6組であったそうで、1組からの大学教授4名(大野。紅谷、渡部、和食)と6組の桑原君を含めて同期で5名が大学教授になった様である。昨年亡くなった井関清君がよく言っていたが、高校時代出来の悪かった(担任の柏木先生の言?) 1年1組からの奇跡を再認識させられた。

出席者名簿(*は桑原君を囲んだ2次会参加者)は以下の通りである。(敬称略)
梅岡栄二郎、荻山芳樹、門田志朗,*河本忠勝、*桑原莞爾、佐々木正寛、*乃万哲、藤田渺、*三好政寛、三好永泰、*山本吉昭、*和食克雄 
*池田マキ、*岡田敬子(高市)、*越智美佐緒(大沢)、*栗田弘子(村上)、須山晴美(桝井)、*立花摂子、*紅谷麗子(大西)、*星加礼子(矢野)、三好弘子(仙波)、*吉金喜久江(古茂田)、渡部怜子(高市)